草野球部の掲示板。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
草野球
浦安市
Hey
[
草野球
]
《前のページ
1
次のページ》
全4件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お世話になった先生や監督へ
投稿者:
gen
投稿日:2011年 9月20日(火)16時11分10秒
返信・引用
お世話になった先生や監督へ
恩師へ「お祝いゲンさんの似顔絵」の贈り物。
還暦のお祝い、定年退職される先生や監督の方々を多数制作させて頂きました。
お世話になった監督。先生や師匠、恩師の、
還暦祝いや定年退職記念のお祝い贈り物似顔絵を制作しております。
ご本人愛用の道具やボール、ユニフォーム姿、制服姿を、独自のタッチでお描きします。
送別会で記念に残る「かわいいお祝い贈り物似顔絵」作品です。
また、父や母へ、義父母へ。ご両親の金婚式お祝いの贈り物なども制作しております。
お祝い「ゲンさんの似顔絵」の贈り物のページです。
定年退職の似顔絵ページ/
http://www.gen-creation.com/teacher.htm
先生や恩師の似顔絵ページ/
http://www.gencre.net/sensei.html
母の還暦祝い「お祝いゲンさんの似顔絵」の贈り物
http://www.gencre.net/hahaoya.html
宜しければ、ご家族お子様、皆様でホームページをご覧頂ければ幸いです。
http://www.gen-creation.com/
12月11日
投稿者:
放医研野球部 福原
投稿日:2010年12月 3日(金)20時17分29秒
返信・引用
突然の書き込み失礼いたします。
一年ほど前に、浦安にて練習試合をさせていただきました放医研野球部です。
12月11日(土)13:00~17:00に千葉公園野球場で練習試合を行う予定なのですが、
未だ対戦相手が決まっていません。
よろしければ、対戦をお願いしたいのですが、いかがでしょうか?
ご連絡お待ちしています。
連絡先:hukuhara@nirs.go.jp
■野球合宿週末プラン 最速情報!■
投稿者:
㈱エクセルトラベル
投稿日:2010年10月25日(月)09時36分35秒
返信・引用
突然の書き込み失礼致します。
野球合宿を専門に取り扱っている「エクセルトラベル」と申します。
所属野球チームで合宿・キャンプをお考えの方に朗報です!
★★宿泊代 1泊3食付き¥6,300 ~ 受付中!★★
★★11/3迄にHPからお問い合わせ頂いた方、夕食時 ビール、サービス!★★
【地域】 【施設】 【ポイント】
群馬県水上町 両翼90m中堅115m 標高800m涼しい環境!温泉も!
栃木県南那須 両翼90m中堅115m 球場まで車でたったの5分!
茨城県奥久慈 両翼90m中堅115m 宴会持込可、日頃の疲れをリフレッシュ!
千葉県市原市 両翼90m中堅115m 安心!雨天時練習施設完備。
上記、野球場はほんの一部になります。
週末プランだけでなく、ご希望のご日程でプランを組むことが可能です。
チームの親睦を深める旅行プランも御座いますのでご相談下さい。
ご相談・お見積り無料です。お気軽にお問合せ下さい!
株式会社エクセルトラベル
埼玉県川口市栄町2-11-8
TEL:048-259-1991
ホームページ「合宿ガイド」にて掲載中!
http://www.gasyukuguide.com/
~R-47首都圏大会、募集締切迫る~
投稿者:
R-47事務局
投稿日:2010年 1月13日(水)13時16分49秒
返信・引用
お世話になります。
突然の書き込み申し訳ございません。
47都道府県参加型 リアル全国草野球リーグ
R-47代表 辻井輝と申します。
R-47は、地域密着総当リーグで試合数を確保でき、
全国トーナメントまでつづく夢のある大会です。
1月11日時点で、首都圏では4つの予選リーグ開催が決定。
GT(6チーム)、G1(14チーム)、G2(6チーム)
今後、まだまだ増えると思います。
3月6日の開幕がせまり、全国のエントリーも激化しています。
※HP内の「Team-Pick Up」をご覧ください。
参加受付締切は1月31日(参加費20%OFFの特典あり)。
貴チームのご参加を心よりお待ちしております。
http://www.r-47.com
《前のページ
1
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/1
新着順
投稿順